リング状の定番シュークリームです。
絞るだけのシュー生地「ワンタッチシュープレミアム」を使用する事で簡単に作れます。
プラリネノワゼット、バター、卵にこだわったカスタードを合わせたクリームを
シュー生地に絞った少しオシャレな伝統菓子です。
| 材料(1台分) | 分量 | |
|---|---|---|
| A:シュー生地 | ||
| ワンタッチシュープレミアム | 160g | |
| B:クリーム | ||
| ① | ルミナスグランデ | 50g | 
| ① | バター | 50g | 
| ② | 砂糖 | 40g | 
| ② | 加糖練乳 | 40g | 
| ③ | プラリネノワゼット | 25g | 
| ④ | こだわりたまごのカスタード | 100g | 
| C:トッピング | ||
| ① | 水 | 10g | 
| ① | 砂糖 | 50g | 
| ② | ヘーゼルナッツ | 100g | 
| D:粉糖 | 適量 | 
ワンタッチシュープレミアム1袋(1kg)でパリブレスト6台分が目安です。
青字の製品は月島グループ製品です。
下準備
ワンタッチシュープレミアムは前日から冷蔵庫にて解凍し、良く揉み全体を均一にします。
工程
A:シュー生地
- シュー生地を直径12㎝の大きさで土台用を120g、センター用を40gでそれぞれリング状に絞ります。
 ・土台…星口10-10 40g/周を重ねて絞る(下段2周、上段1周)
 ・センター …丸口11 40g/周
- 焼成します。
 デッキオーブン
 上火180℃/下火180℃ 約30分
 →上火180℃/下火180℃ 約20分(ダンパー開)
 (焼成条件例)
B:クリーム
- ①をダマが無くなるまで撹拌します。
- ②、③、④の順に加え、その都度撹拌します。
C:トッピング
- ①を沸騰させます。
- ②を加え、糖化し、焦げないようにキャラメリゼします。
構成
- 焼成冷却後、シュー生地の土台をスライスし、クリームを100g絞ります。
- センターの生地をのせ、その上にクリームを150g絞り、上部分をのせます。
- トッピングを付けます。
- 粉糖をふります。
作り方のポイント
- 土台とセンターは同じオーブンで焼くとセンターが焼きすぎるので別々に焼きます。
- センターはカリカリになるまで、焦げないように焼きます。
- クリームの油脂は冷たいままほぐすとコシのあるクリームになります。(油脂適温:10~15℃)
レシピのダウンロードはこちら
こちらからダウンロードしていただけます。
 
 


