たまごのおいしさにこだわった『こだわりたまごのカスタード』を使用した
コクのある、シュワッとなめらか食感のシブーストです。
シブーストに必要なメレンゲを、シロップを煮詰める工程なしで簡易的に作れるのも魅力です。
カラメリゼ&フランベした洋梨が食感、苦味のアクセントとなり、1カットをペロッと食べられる美味しさです。
| 材料(7号タルト2台分) | 分量 | |
|---|---|---|
| A:タルト生地 | ||
| タルトビスキーC-23 | 2枚 | |
| B:クレームダマンド | ||
| ① | ルミナスレグノ | 70g | 
| ① | バター | 70g | 
| ① | グラニュー糖 | 130g | 
| ② | 殺菌卵 | 110g | 
| ③ | アーモンドパウダー | 130g | 
| C:洋梨のカラメリゼ | ||
| ① | グラニュー糖 | 70g | 
| ② | バター | 8g | 
| ③ | 洋梨缶(ダイスカット) | 400g | 
| ④ | 洋酒(ポワール・ウィリアム) | 10g | 
| D:シブースト | ||
| ① | 粉末ゼラチン | 9g | 
| ① | 水 | 45g | 
| ② | 牛乳 | 30g | 
| ② | グラニュー糖 | 60g | 
| ③ | こだわりたまごのカスタード | 300g | 
| ④ | 卵白 | 60g | 
| ④ | ハローデックス ※1 | 120g | 
| E:グラニュー糖 | 適量 | 
 青字 の製品は月島グループ製品です。
※1…ナガセヴィータ株式会社
工程
B:クレームダマンド
 1.①を泡立てるように混ぜます。
 2.②を3~4回に分けて加え、その都度よく混ぜます。
   比重:0.70前後
 3.ふるった③を加え、さっくりと混ぜます。
   最終比重:0.80前後
C:洋梨のカラメリゼ
 1.鍋に①を入れ、火にかけ焦がし、②を加えます。
 2.③を加え、④でフランベし冷まします。
D:シブースト
 1.予めふやかした①と②を鍋に入れ、加熱して溶かします。
 2.1を③に加えて混ぜ、粗熱をとります。
 3.しっかりと泡立てた④を2回に分けて加え、混ぜます。
   最終比重:0.55前後
構成
1.7号タルト型にタルト生地を敷き、クレームダマンドを250g絞ります。
2.焼成します。
  デッキオーブン 上火180℃/下火210℃ 23分前後
  (焼成条件例)
3.冷却後、洋梨のカラメリゼを220gのせます。
4.シブーストを300gのせ、冷凍します。
5.グラニュー糖を振り、バーナーで焦がします。
作り方のポイント
・クレームダマンドのルミナスレグノ、バターは調温し、柔らかくしておきます。
・クレームダマンドは分離しないように気を付けます。
 (卵は温め、卵を加えている間にアーモンドプードルを入れます)
・洋梨のカラメリゼのグラニュー糖を強めに焦がすことにより、全体の甘さを引き締めています。
・シブーストをタルトにのせる(流す)時は、冷えてある程度固まってからの方が
 ボリュームを出しやすいです。
・仕上げのグラニュー糖を多くふりすぎると、シブーストの水分が移行して
 シロップ状になってしまうので、少なめにふるってください。
・カットはしっかり冷凍されてからしないと、シブーストがつぶれやすいです。
レシピのダウンロードはこちら
こちらからダウンロードしていただけます。
お問い合わせはこちら
製品についてのご質問や製品サンプルについてはこちらからお気軽にお問い合わせください。
 
 


