最近流行りの『ピスタチオ』を贅沢に使用した、濃厚なめらかなムースです。
消費者アンケートを基に、好みをギュギュッと盛り込んだケーキに仕立てました。
アングレーズの代替としてカスタードクリームを使用しているため、炊く手間を削減でき、作業の効率化が図れます。
カスタードクリームをアングレーズの代替として使う方法やメリットについて、
↓↓こちらの記事↓↓にて詳細を掲載しておりますので、是非ご覧ください。

カットケーキタイプ(1/2カードル 1枚分)のレシピはこちら
カップタイプ( 30個分)のレシピはこちら
ムースの材料はそのままに配合を微調整することで、カードルで仕込むカットケーキタイプとカップ型にアレンジ可能です。

カットケーキタイプ
ピスタチオを贅沢に使用した濃厚でなめらかなピスタチオムースケーキです。相性の良いチョコレート、フランボワーズを合わせ、仕上げました。たまごの美味しさにこだわった、なめらかなカスタードクリーム『こだわりたまごのカスタード』をアングレーズの代替に使用した、炊かずにできるピスタチオムースです。
| ムースピスターシュ 材料(1/2カードル 1枚分) | 分量 | |
|---|---|---|
| ① | 牛乳 | 160g | 
| ① | グラニュー糖 | 80g | 
| ② | 粉末ゼラチン | 14g | 
| ② | 水 | 70g | 
| ③ | こだわりたまごのカスタード | 400g | 
| ③ | ピスタチオペースト | 80g | 
| ④ | 生クリーム35% | 600g | 
青字は月島グループの製品です。
工程:ムースピスターシュ
- ①、ふやかした②を加熱溶解します。
- 混合した③に数回に分けて 1.を 加え、粗熱をとります。
- 7分立てにした④を加えます。 
 最終比重 0.70前後
| クレームショコラフリュイ材料(1/2カードル 1枚分) | 分量 | |
|---|---|---|
| ① | 牛乳 | 50g | 
| ① | フランボワーズピューレ | 100g | 
| ① | グラニュー糖 | 10g | 
| ② | 粉末ゼラチン | 5g | 
| ② | 水 | 25g | 
| ③ | こだわりたまごのカスタード | 100g | 
| ③ | クーベルチュールプレミアムビター | 150g | 
| ④ | ルミナスグランデ | 20g | 
| ⑤ | フランボワーズブリゼ | 200g | 
| ⑥ | 生クリーム35% | 400g | 
青字は月島グループの製品です。
工程:クレームショコラフリュイ
- ①、ふやかした②を加熱溶解します。
- ③を湯煎にかけ溶解混合し1.を数回に分け加えます。
- ④を加えます。
- ⑤を加えます。
- 7分立てにした⑥を加えます。
 最終比重 0.70前後
構成
- 1/2カードルにムースピスターシュを1300g流します。
- ビスキュイジョコンドを重ね、冷却します。
- クレームショコラフリュイを900g流します。
- ビスキュイジョコンドを重ね、冷凍します。
- 10㎝×3㎝にカットします。
- シャンティピスターシュを12g絞ります。
- 仕上げを飾ります。
レシピのダウンロードはこちら
こちらからダウンロードしていただけます。

カップムースタイプ
ピスタチオを贅沢に使用した濃厚でなめらかなピスタチオムースケーキです。相性の良いチョコレート、フランボワーズを合わせました。柔らかく仕上げたムースと底に敷いたザクザクのクランブルとの食感のコントラストが魅力です。たまごの美味しさにこだわった、なめらかなカスタードクリーム『こだわりたまごのカスタード』をアングレーズの代替に使用した、炊かずにできるピスタチオムースです。
| ムースピスターシュ 材料( 30個分) | 分量 | |
|---|---|---|
| ① | 牛乳 | 160g | 
| ① | グラニュー糖 | 80g | 
| ② | 粉末ゼラチン | 8g | 
| ② | 水 | 40g | 
| ③ | こだわりたまごのカスタード | 400g | 
| ③ | ピスタチオペースト | 80g | 
| ④ | 生クリーム35% | 600g | 
工程:ムースピスターシュ
- ①、ふやかした②を加熱溶解します。
- 混合した③に数回に分けて 1.を 加え、粗熱をとります。
- 7分立てにした④を加えます。
 最終比重 0.70前後
| クレームショコラフリュイ材料(30個分) | 分量 | |
|---|---|---|
| ① | 牛乳 | 25g | 
| ① | フランボワーズピューレ | 50g | 
| ① | グラニュー糖 | 5g | 
| ② | こだわりたまごのカスタード | 50g | 
| ② | クーベルチュールプレミアムビター | 50g | 
| ③ | ルミナスグランデ | 10g | 
| ④ | フランボワーズブリゼ | 100g | 
| ⑤ | 生クリーム35% | 200g | 
工程:クレームショコラフリュイ
- ①を加熱溶解します。
- ②を湯煎にかけ溶解混合し1.を数回に分け加えます。
- ③を加えます。
- ④を加えます。
- 7分立てにした⑤を加えます。
 最終比重 0.70前後
構成
- カップに焼成したクランブルクラシックを7g入れます。
 上火180℃/下火180℃
 25分前後(下天板あり)
- クレームショコラフリュイを13g絞ります。
- ムースピスターシュを45g絞り、冷凍します。
- 必要分を解凍し、クレームシャンティを15g絞ります。
- フランボワーズぺパンを5g絞ります。
- ピスタチオハーフを飾ります。
作り方のポイント
- ムースピスターシュの粗熱は約35℃まで下げると柔らかく型に流しやすくなります。
レシピのダウンロードはこちら
こちらからダウンロードしていただけます。
お問い合わせはこちら
製品についてのご質問や製品サンプルについてはこちらからお気軽にお問い合わせください。
 
 


