しっかりと水分をとばし乾燥させたクロワッサンに、素材に染み込みやすい低粘度チョコレート「染み込むシリーズ4種」を染み込ませました。
香り豊かなサクサククロワッサンとチョコレートが相まって、ワンランク上のおいしさが口いっぱいに広がります。
染み込むシリーズにパウダーやトッピング素材を合わせれば、さまざまなバラエティー化が可能です。
| 材料 | 分量 | 
|---|---|
| A:ラスクのベース生地 | |
| クロワッサン(焼成済み) | 適量 | 
| B:コーティング素材 | |
| ①ミルクチョココーティング | |
| 染み込むチョコキューブ[ミルク] | 適量 | 
| ②イチゴコーティング | |
| 染み込むコートキューブ[イチゴ] | 適量 | 
| フリーズドライストロベリーパウダー | 適量 | 
| ③ホワイトチョココーテイング | |
| 染み込むチョコキューブ[ホワイト] | 適量 | 
| ④抹茶コーティング | |
| 染み込むチョコキューブ[ホワイト] | 適量 | 
| 粉糖 | 70% | 
| 抹茶パウダー | 30% | 
| ⑤ビターチョココーティング | |
| 染み込むチョコキューブ[ビター] | 適量 | 
| グラニュー糖 | 適量 | 
青字の製品は月島食品グループ製品です。
工程
- 焼成後のクロワッサンを15㎜厚程度にスライスし、乾燥焼きします。
 デッキオーブン 上火150℃/下火150℃ 20分前後
 (焼成条件例)
構成
- コーティング素材を湯煎などで50℃程度に溶かします。
- 乾燥焼きしたクロワッサンを20秒程度浸します。
- 余分なチョコをサラダスピナーなどで振り切ります。
 イチゴ/抹茶/ビターは、それぞれ
 フリーズドライイチゴパウダー/粉糖+抹茶パウダー/グラニュー糖を冷却前にまぶします。
作り方のポイント
・乾燥焼きの際には、焦げないようにクロワッサンを反転させながら焼くと良いです。
おすすめチョコレート製品『染み込むシリーズ』

パンやお菓子の素材に染み込みやすく、計量・溶解に簡単なキューブ状のコーティングチョコです。開封後も便利なチャック付きスタンドパックタイプで、ミルク・ホワイト・ビター・イチゴ味があります。
レシピのダウンロードはこちら
こちらからダウンロードしていただけます。
お問い合わせはこちら
製品についてのご質問や製品サンプルについてはこちらからお気軽にお問い合わせください。
 
 


