フランスアルザス地方の郷土料理で、生地とソースにサワークリームのような、爽やかな酸味のあるクリームを使っています。
ソースにカレーパウダーを加え、ちょっと個性的なあじわいにしました。
焼き上がりの香りと生地のフチの焦げ目が見た目にも食欲そそる、間違いなくおいしい組み合わせです。
レシピ
| 材料 | ベーカーズ% | 
|---|---|
| A:パン生地 | |
| フランスパン用粉 | 100 | 
| インスタントドライイースト | 1 | 
| 砂糖 | 5 | 
| 食塩 | 2 | 
| サワーテイスト/MB | 5 | 
| オリーブオイル | 4 | 
| 水 | 62 | 
| 材料(15個分) | 分量 | 
|---|---|
| B:サワーカレーソース | |
| サワーテイスト/MB | 100g | 
| カレーパウダー | 2ℊ | 
| マヨネーズ | 50g | 
| C:オニオンソテー | |
| 玉ねぎ | 500g | 
| オリーブオイル | 25g | 
| 食塩 | 適量 | 
| ブラックペッパー | 適量 | 
| D:シュレッドチーズ | 5g/個 | 
青字の製品は月島グループ製品です。
工程
A:パン生地
- 全材料をミキサーに投入し、低速5分→中速1分、ミキシングをします。
 生地温度25℃
- 温度27℃湿度75%で60分発酵させます。
- 生地を60gに分割し、丸めた生地をリタードします。
- 復温し生地を丸くのばします。
- サワーカレーソースを10g、オニオンソテーを15g、シュレッドチーズを5gのせます。
- 焼成します。
 デッキオーブン 上火240℃/下火220℃ 約8分
 (焼成条件例)
作り方のポイント
- 生地をなるべく薄くのばし、ソースをフチぎりぎりまで塗ることで焦げ目を作り、
 より美味しそうに仕上がります。
レシピのダウンロードはこちら
こちらからダウンロードしていただけます。
お問い合わせはこちら
製品についてのご質問や製品サンプルについてはこちらからお気軽にお問い合わせください。
 
 


