Interview 工務係として やりがいを感じて 仕事をしています。
東京工場
工務係
工務係

(生産本部)
2024年入社
2024年入社
M.M
-
対話のような面接で実感。温かい社風を肌で感じたことが決め手です。
-
現場の要望に合わせ自ら考え創り出す仕事に、大きなやりがいを感じます。
生産本部製造課の工務係に所属しています。製品の生産ラインを円滑に動かすため、設備のトラブル対応や、現場から依頼される修理・治具製作等を行っています。 前職では、図面通りのものを作る仕事でしたが、現在は、現場の要望に合わせて自分で寸法を取り、どういうものを作るか自ら考え、創り出す仕事です。大変ですが、大きなやりがいを感じながら働いています。
-
役職者にも気兼ねなく話せる雰囲気と、社員の主体性を大事にする社風。
月島食品の魅力は、役職者の方にも気兼ねなく話しかけられる雰囲気です。仕事の時も些細な質問や分からないこと等、先輩に気軽に聞けるため、とても働きやすい環境です。 また、社員の主体性を大事にする社風で、様々なことに挑戦させてもらえます。チャレンジ精神が旺盛な方にとって、大きなやりがいを感じられる職場だと思います。 本社には社員食堂があり、格安で美味しいご飯が食べられるので、多くの社員が利用しています。
1day Schedule
-
8:30出社、メールチェック
-
8:40工作室での作業開始、依頼された物の溶接作業等を利用して製作
-
12:00昼食休憩
-
13:00午後の作業開始
-
17:00工作室の片付け、戸締り、事務作業
-
17:30退社
趣味
休日は、地元の友達とラーメンを食べに行ったり、ドライブに出かけたりして、充実した時間を過ごしています。 一人でゆっくりしたいときは、喫茶店でコーヒーを飲んだり、映画を観に行ったりして、リフレッシュしています。
前職ではアルミ製品の製造に携わっていましたが、正社員として安定した環境で、培った経験を活かしたいと考えるようになりました。そこで、これまでの経験を活かせる求人を探す中で、当社と出会い事業規模と、これまでのスキルを活かせる仕事内容に魅力を感じて応募しました。面接では、一方的な質疑応答ではなく、対話のようなフランクな雰囲気で話すことができ、月島食品の温かい社風を肌で感じたことが入社の決め手となりました。